【注文住宅シリーズ2】家を建てるのに何をすればいい?

こんにちはシーサーです(*‘∀‘)

今回は注文住宅の検討の為にまず何をしたか?を書き綴っていきたいと思います

この記事は注文住宅を選択した私の実体験を元に記載していますので、今後注文住宅を検討される方のご参考になれば幸いです

スポンサーリンク

家を建てるまでのステップ

おおまかにどんなステップがあるか確認してみましょう

  • 理想の家を考える
  • 資金計画を決める
  • 土地を決める
  • ハウスメーカー/工務店を決める
  • 間取りや設計を決める
  • 住宅ローンを決める

もっと細かく記載すると外構依頼先とかもありますが、まずはこんなところでしょう
特に「資金計画」「土地」「ハウスメーカー/工務店」は並行して進める必要があります

ある程度「土地」が分からないとどんな家を建てるか進められず、
「ハウスメーカー/工務店」によっては建物の金額が大きく変わり、
それによって「資金計画」も変わってくる事になります
人によって何を優先するかが変わりますので「理想の家」も変わってきます

良い立地の土地に、性能の高い広い家を建てようとすると当然高額な費用になるので
どこに力を入れるか優先度を考えて検討する内にだんだん「理想の家」が「現実の家」に変わっていきます

まず何からやればいいの?

私の実体験を説明しますと、ぼんやり家を建てようかなーって考え出した頃から
アットホームやSUUMOといった検索サイトで土地の値段がどこでどれくらいか?見たり、
YouTubeで住宅メーカーの紹介をしている動画を見たりはしていましたが、
いまいち進まず、ずるずる日にちだけが過ぎていきました

情報収集している時に、住宅展示場に行くとそこで営業担当者が決まってしまう
(最初に説明を受けた営業担当が担当として勝手に決まってしまい、別の展示場に行っても担当が引き継がれる
俗に言う営業担当者ガチャが自動発生してしまう)
というのを目にしており、かつ、展示場に行く事で売り込みをしつこくされるのではないか?
という懸念から住宅展示場に行く事も躊躇していました

とはいえ、何も進まないままだったのでどうしたかと言うと、
結局、住宅展示場に行きましたw

ぼんやり情報収集しているのとは違い、ネットでは分からないその地域の概算見積もりを出したりしてくれるので、希望の地域の土地、ハウスメーカー毎で建物にどれだけかかるか?のトータルの金額のイメージがつきやすくなり、具体的な進め方も相談でき、話している内に自分の希望、優先順位がどうなのかの思考の整理ができたと思います
検索だけでは出てこない土地情報が出てきたりしますので、情報収集という意味でも良かったと思います

もし、進めようにも何が分からないか分からない状態の方がいらっしゃれば、まずは住宅展示場に行くのもアリだと思います
また、しつこく売り込みをされる懸念もありましたが、興味の無い所は無視してしまって良いですし、ハウスメーカーもそんなに暇じゃないのか意外としつこく連絡が来るとかは無かったです。(あと付け加えるなら営業担当が気に入らなかったら担当変えてもらえば良いのではと思います)

まとめ

あくまで私の経験からになりますが、
ある程度ネットで情報収集して、自分の希望が整理できたら、住宅展示場に行ってみましょう
私はそこから一気に検討が加速していきました

この記事が誰かのお役に立てれば幸いです
一緒に頑張っていきましょう!ではまた次の記事で(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました